障害者雇用での適職の見つけ方
こんにちは。
障害者転職エージェントハッピーの山口です。

今回は、障害者雇用における適職の見つけ方についてお伝えいたします。障害者雇用では、オープンポジションでの募集という特徴があります。そして健常者向けの求人と比べると、選べる職種の幅や自由度が制限されることも多い傾向があります。そのような環境の中でも自分らしいキャリアや働き方に近づけるよう、このコラムが何らかしらのヒントになれば嬉しいと思い、綴らせていただきます。
さて、本題に入りますが、「適職」とは一体何でしょうか。適職とは、自分の能力や性格、価値観に合った仕事で、無理なくやりがいを感じやすいものだと考えております。天職のように強い情熱や自己実現を追求する仕事ではないかもしれませんが、適職は安定した収入を得ながら、仕事と生活のバランスを取りやすいのが特徴です。適職に就くことで、心身の健康を保ちながら、充実した生活を送ることができるため、現実的で長期的に続けやすい選択肢といえるでしょう。適職を見つけることは、安定したキャリアを築き、豊かで健康的な人生を送るために非常に大切なステップです。
一方で、「天職」は、自分の情熱や使命感と一致する仕事を指し、深い満足感と自己実現を得ることだといえます。天職に就くことで自分の能力を最大限に発揮し、社会に大きく貢献することが可能です。現実的には、まず適職を見つけ、その過程で徐々に自分の天職を発見していくケースが多くみられます。適職に満足しながらも自己探求を続け、自分の情熱や使命を追求することが大切です。適職と天職の間には明確な境界があるわけではなく、時間の経過とともにその境界が変わることもあります。また、天職に辿り着けるかどうかは本質的な問題ではありません。大切なのは、自分が大切にしたい価値観に沿った働き方ができるかどうかです。

では、どうすれば適職に出会えるのでしょうか。
適職に出会うためには「熱」が必要です。「熱」とは、すなわち「いきいきとした感覚」を指します。この感覚は、無尽蔵のエネルギー源となります。これまでのお仕事の中で、いきいきと働いていた瞬間や、気持ちがワクワクする感覚を得た経験を思い出してみてください。そのような瞬間には、必ず「熱」が巡っているはずです。熱が巡っていると、その分野での解像度が高まり、小さな進歩や発見でさえ刺激的で、喜びを感じやすくなります。また時間を忘れて没頭できることも特徴です。
適職を見つける上で、もうひとつ重要な要素が「強み」です。強みとは、うまくいく現象の背後にある「力」といえるでしょう。具体的には、特別な努力をしなくても自然に成果を出せる能力やスキルを指します。たとえば周囲から、そこまで頑張っていないのに「すごいね!」と褒められる特性や、時間をかけても苦にならず、むしろ楽しんで取り組めることも強みといえるでしょう。
・自然と人の話をよく聞き、相手に安心感を与えるコミュニケーション能力。
・困難な状況でも柔軟に考え、創造力を発揮して新しいアイデアを生み出せる力。
・問題が発生した際に冷静に対処し、素早く解決策を見つけられる能力。
これらも、あなたならではの強みかもしれません。

人は誰しも、必ず何らかの「強み」を持っています。もし今この文章を読んでいて、具体的に思い浮かばなくても心配する必要はありません。時間があるときに深呼吸をしながら、自分の内側にある「熱」と「強み」をゆっくり棚卸しする時間を取ってみてください。その際、大切なのは、他者の評価だけに頼るのではなく、自分自身の想いから紡ぎ出していくことです。
そして、この棚卸しされた「熱」と「強み」の間にあるものこそが「適職」となります。適職とは、心身への負担を最小限に抑えながら、高いモチベーションを維持し、収入を得られる仕事のことです。最大の魅力は、自分のスキルや性格に合っているため日々の業務を無理なく続けられる点にあります。これにより、ストレスが軽減され、長期的に働き続けることが可能になります。長く働くことで、経済的な安定だけでなく、精神的な安心感も得られ、障害者手帳をお持ちの方々にとっても、健やかな生活を支える土台となるでしょう。
駆け足での説明となりましたが、少しでもお役に立てましたでしょうか。文章だけではイメージしづらいこともあるかと思います。適職を探す際には、実際に文字に起こして整理したり、図や絵にして考える時間を作ることをお勧めします。視覚的に整理することで、思わぬ発見があったり、自分に合った仕事への理解が深まることもあります。また、散歩などで体を動かしながら考えたり、日常から少し離れた場所へ小旅行に出かけるのも、適職を見つける良い方法です。新しい環境に身を置いたり、リフレッシュする時間を持つことで、思考が柔軟になり、新たなアイデアや気づきが得られるかもしれません。最後に、皆様が適職に出会えることを、障害者転職エージェント「ハッピー」のスタッフ一同、心より願っております。
関連コラム: 障害者雇用で長期就業を実現するために大切なこと
障害者転職のご相談は、こちら(会員登録)から
Copyright © Happyy All Rights Reserved.