自己PR例 (職種別) | 障害者転職エージェント ハッピー

自己PR例(職種別)

自己PR例(職種別)

01一般事務の自己PR例

【回答例】
メーカーの一般事務職として、電話、メールでの受発注、エクセルを利用した在庫管理、請求書発行等に従事しておりました。在庫管理、追加発注については、在庫不足による機会毀損及び納期遅延を防ぐ為、日々在庫確認を行いながら、不足する前に先手先手で適切な在庫の確保を行うことを意識しておりました。

クライアントとは非対面の電話とメールだけのコミュニケーションだった為、対面での折衝に比べて共感や傾聴を多くして、クライアントとの信頼関係を強化してきました。


02経理職の自己PR例

【回答例】
経理職として、仕入管理、売上管理、買掛金の管理、売掛金の管理、現金、預金、手形の管理等の通常経理業務はもちろん、子会社の連結決算サポートまで、幅広く業務を任せて頂いておりました。

そして時代と共に変わっていく税制に対応する為、週末には簿記1級取得の勉強に取り組んでいるほか、様々な角度から会社の数字を読み取り、経営コンサル的な視点を持てるように自己研鑽もしております。


03企画職の自己PR例

【回答例】
現在、オーガニック化粧品メーカーの商品企画担当として、主にスキンケア商品の企画、ブランドイメージの立案からプロモーションに至るまでの携わってきました。

顧客に本当に喜ばれる商品を提供するというモットーのもと、注目商品に関しての売上は毎日確認、売上があった商品に関しては店舗へ直接連絡を入れ、どのようなペルソナの方が購入したか、徹底的に調査したうえで新商品を構想。商品企画にとって必要なことは、売上データと自身の感性との共存バランスだと考えてます。


04IT・通信系技術職で自己PR例

【回答例】
変化が早い業界ですので、日頃から最新のプログラミング言語やトレンドに敏感になることを意識しております。また、私の強みは柔軟性の高い「思考」や「ヒューマンスキル」です。例えばシステム開発を行う際、予算に比べて難易度が高い要望を受ける時がございます。

そういった時でも直ぐにお断りせず、このシステムによってクライアントが何を実現したいかということを具体的にヒアリングし整え、その結果をもとにベストソリューションを提案致します。このようにテクノロジーだけが一人歩きせず、本質的なコンサルティングも出来ることが私の強みです。


05専門性が高い仕事に応募する場合の自己PR例

【回答例】
学生時代から○○に興味を持ち、オンラインでの専門講座を受けながら学習を続けて参りました。既に○○の◯級資格を取得し、現在は○級に向けて学習中です。ただ資格だけの知識偏重型にならないように、月1回程、リアルな場でのセミナーや勉強会等にも参加しながら実践で活かせるスキルの吸収にも励んで参りました。

私の強みは興味を持ったテーマについては突き詰めていくタイプで、その為の学習は苦にはなりません。御社の仕事に対しても強い興味を持っておりますので、入社後も主体的に学習しながら、早い段階で独り立ち出来るように努めます。



06営業職の自己PR例

【回答例】
人材紹介会社の法人営業に5年間従事して参りました。人材紹介業界においては、人材紹介業自体が、差別化が難しいところもございますので、私が意識していたことは「精度の高い人選(マッチング)」「クイックレスポンス(迅速な返答)」「入社後の定着支援」という3点です。

また社内のCRM以外にも自身のエクセルで顧客管理を徹底して安定した顧客接点を確保したことで、好業績者に送られる表彰を3回受賞、顧客満足アンケートは、上位3位以内(12名中)に入る成果を残せました。


07社会人経験が浅く、前職での行動をアピールしづらい場合(第二新卒含む)

社会人経験が浅い人、第二新卒、学生時代の活動をアピールしても構いません。

【回答例】
旅行先で○○問題を知り、帰国後、○○問題について詳しく調べたところ、専門的に取り組んでいる国際的なNPO団体があることを知り、インターンとして参加。そして私と同年代にも、この問題を知ってもらいたいと考え、自分の大学でSNSや口コミから○○○人の参加者を集めたイベントを開催した結果、賛同者が増加。

当団体はインカレ組織として現在も活動しており、卒業生には、同業界へ就職して活躍している方もおります。尚、当時から予算管理はエクセルを使用していたので、貴社の事務職としても活かせると考えております。