強み、弱みの作り方 | 障害者転職エージェント ハッピー

強み、弱みの作り方


強み(長所)について


01強み(長所)とは?

面接での強みは、あくまでも業務上の強みとなります。この質問は求職者が、どの部署のどういったお仕事で、ご活躍して頂けそうかということの確認です。ただ強み(長所)というと、求職者の性格的な強みについての質問のようにも聞こえますが、面接での強みは入社後に活かせるスキルや経験になります。いわゆるポータブルスキルということになります。

ポータブルスキルとは、会社、業界に関係なく活かすことができるスキルです。具体的には、マネジメント力、提案力、問題解決力、柔軟な対応、文章作成能力、折衝能力等になります。

ポータブルスキルのほかに、テクニカルスキルというものもございます。テクニカルスキルは、職種毎の専門スキルや資格のことで「人事労務経験3年」「総務経験3年」「営業事務経験3年」といったように履歴書や職務経歴書に書くようなスキルです。

02強みの選び方

伝え方のポイントは、「何が強みなのか」「強みとしてアピールできる根拠となる実績、エピソード」をお伝え下さい。強みの伝え方は、他の回答と一緒で「私の強みは○○です」と、結論からシンプルにお伝え下さい。

続いて「売上を○%上げた」「○○で生産性を上げた」といった具体的なエピソードと、客観的なエビデンスを交えながらお伝えするとベストです。ご回答は2分〜3分以内に纏めて下さい。簡潔にお伝え出来るように事前準備しましょう。

03強みの回答例
OK例

  • 私の強みはパソコンを使っての事務スキルです。エクセルスキルは中級以上で、ピボットテーブルで大量のデータを効率よく集計、分析することが出来ます。タイピングも150文字/分ございます。


  • 私の強みは営業アシスタントとしての経験です。アシスタントについた営業さんが業績優秀者として複数回表彰されました。定型業務のみならず、CRMを使った業務フロー改善にて生産性も110%上げました。


  • 私の強みは深耕営業です。現職では既存の顧客、前年比120%の売り上げを実現しました。 御社でも既存顧客毎の独自アプローチや新たな施策にて、売り上げ増加に貢献できると考えております。

NG例

  • 誰とも人見知りせず話すこと出来て、社内の雰囲気を明るくします。

  • 体力がありますので、休憩を取らずに長時間労働も可能です。


  • 責任感が人一倍あり、最後まで与えられた業務はやり遂げます。


弱み(改善点)について


04弱み(改善点)とは?

面接官が「あなたの弱みは何ですか」と聞いてきた場合、単純にあなたの「人間的、性格的に弱いところ」を知りたいわけではありません。どんな人間でも弱みがあることは、面接官も理解しております。

この質問の意図は、自分自身を客観視できているか、短所や弱みを把握して具体的に改善へ向けた行動ができているのか、ということを知りたいだけです。即ち自己洞察力や課題解決力をアピールする場面になります。

05弱みの選び方

面接での弱み(改善点)の確認の意図は、あなたの弱みの追求ではなく、あくまでも客観的に自分自身を見る力や、そういった内省の働き、姿勢が候補者に備わっているかどうかの有無の確認です。

自分の理想とする姿、もしくは応募企業で将来的に求められるであろう人物像をイメージしましょう。そのうえで、現時点の自分に足りていないスキルや経験をお伝えして下さい。

06弱みの回答例

①どのように行動ベースで改善しているか?
②その結果、以前と比べて、どのように変化したか?

改善点に、上記①②を加えてお話し下さい。



OK例

  • 私の弱み(改善点)は、どうしても障害特性上、少し出てしまうケアレスミスでした。 その為、日常業務においては各業務フローについて自身でリスク管理チェックシートを作りました。事前にチェックシートを見て各業務を入念にチェックすることで、ケアレスミスは無くなりました。

  • 私の弱み(改善点)は、パソコンの入力が遅いことです。1日100件近いメール送受信やレポート提出業務等の効率が悪かったのですが、 週末に少しずつタイピングソフトで練習することでスピードが上がり、現在は余裕を持って業務に取り組めます。

  • 私の弱み(改善点)は、稀に他者との意見の相違を受け入れられないことでした。 ついつい正論だと思って自身の考えに固執してしまいましたが、相手の立場や主張に共感、尊重しつつ、適切なタイミングで譲歩や代替案の提示が可能になりました。

NG例

  • 以前は人見知りでしたが、今は慣れてきたので、コミュニケーション能力が上がりました。

  • 以前はすぐに困難があると諦めがちでしたが、負けない気落ちとガッツで乗り越えられるようになりました。

  • 以前は体力がなく勤怠が安定しなかったのですが、寝る前に行っていたソーシャルゲームを辞めてから勤怠が安定しました。