
うつ(気分障害) 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 大手日系IT系企業(一般事務) |
年収 | 3,000,000円 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
勤務地 | 東京都千代田区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 残業配慮(10時間/月)
⑵ 指示命令者の統一(難易度の高い業務や初めての業務に関しては、少しインプットのお時間を頂きます)
■就業時にご本人が気を付けていること
・障害者職業生活相談員との健康相談。
・分からないことは、そのままにせず、その都度お伺いする。
■お客様の本音
インターネットで自分に合った障害者転職エージェントを探しておりましたが、これだ!!と思ったのがハッピーさんでした。
初の障害者雇用で不安がありましたが、小まめな連絡、丁寧な書類添削、的を得た面接対策、そして一番嬉しかった前向きな励まし。そのおかげをもちまして第一希望の企業様から内定取得が出来ました。入社後は、任せられたお仕事に善処しながら自分の居場所を作っていきたいと考えております。

ADHD(注意欠陥多動性障害) 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 大手日系生命保険会社(一般事務) |
年収 | 2,800,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新/正社員登用制度有) |
勤務地 | 東京都千代田区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 指示命令者の統一及び具体的な指示
⑵ 業務進捗管理や生活面に関しての定期面談
⑶ 外部のジョブコーチ(職場適応援助者)による定期面談
■就業時にご本人が気を付けていること
・産業看護師に体調面を相談をさせて頂きます。
・曖昧なニュアンス、指示、表現などを読み取る力が不足しているので、十分に相手の意図、声色、表情を意識。もしわからない場合、わからないままにせず、その場で相手に聞くように心掛けております。
■お客様の本音
以前、障害者転職エージェントハッピーさん経由で内定取得した友達の紹介で登録。
履歴書、職務経歴書の添削から、前向きな評価を頂けるような写真の撮り方、メイク、服装、模範回答例のご用意までハッピーさんにトータルコーディネートして頂いた感じです。
また心理的に不安定になりがちな選考中も自信に繋がるお言葉を頂き、精神的に助かりました。入社後も何かあれば、ご相談させて頂けそうな人間味のある関係性もハッピーさんの魅力だと思います。

うつ(気分障害) 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 大手日系人材紹介会社(カスタマーサポートチーム) |
年収 | 3,000,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新/正社員登用制度有) |
勤務地 | 東京都港区 |
■職場の配慮
通院日:月2回(終日)
⑴ 交渉等の高度な対人折衝が伴う業務
⑵ 保健師による予防医療を中心とした定期面談
■就業時にご本人が気を付けていること
・ジョブコーチ(職場適応援助者)との定期面談をする。
・自らの発信は得意ではないので、少しずつ増やしていくように意識する。
■お客様の本音
前職が短期離職でしたので、今回は長期就業が出来る企業様をハッピーさんのアドバイスのもと慎重に選択致しました。また
事前に苦手な業務、配慮して頂きたいことを明確にしてから応募した結果、書類は3社通過して2社から内定を頂けました。
今回の転職活動でキャリアや必要な配慮は自分自身で考えて守っていくしかないと再認識する貴重な学びなりました。障害者転職エージェントハッピーさんとの出会いに感謝です。

広汎性発達障害(アスペルガー症候群) 30代女性 精神障害保健福祉手帳
就職先 | 日系インターネット広告代理店(広告審査事務) |
年収 | 3,200,000円 |
雇用形態 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
勤務地 | 東京都港区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 業務優先順位の明確化
⑵ 障害者職業生活相談員との面談
■就業時にご本人が気をつけていること
・医療福祉サービスや鍼灸院を利用した体調管理の実践。
・時折、注意散漫や過集中の為、ミスが発生する可能性があるのでチェックリストを作成。
■お客様の本音
他の障害者転職エージェントでは教えてもらえなかった企業側の障害者雇用の本音や背景、そして入社後の安定就労へ向けたアドバイスも頂け、入社後の不安が解消されました。数ある障害者専門の転職エージェントさんのなかでもハッピーさんに登録して良かったです。

広汎性発達障害(アスペルガー症候群) 30代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 日系データマーケティング会社(総務アシスタント) |
年収 | 3,500,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新/正社員登用制度有) |
勤務地 | 東京都新宿区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 人事の方との定期面談(心理的安全性の確保)
⑵ 産業看護師との定期面談(予防医療や健康増進のご相談)
⑶ 業務習熟における時間を一定期間頂く(緩やかなインプットでスタート)
■就業時にご本人が気をつけていること
・こだわりや興味の偏りが強くなるときがあるので、その時は、休憩を取る、お手洗いに行く、軽いストレッチで意識を切り替えるようにします。
■お客様の本音
異業種(美容関系)からの初めての障害者求人での転職、初めての事務職でしたので不安ばかりでしたが、キャリアアドバイザーの方が入念な面接対策から入社後の生活面の過ごし方まで、懇切丁寧にアドバイスを頂けました。
精神障害者保健福祉手帳を取得した当初は少し戸惑いもありましたが、今は結果的に取得して良かったと思っております。東京には多くの障害者転職エージェントがありますが、ハッピーさんほど個人に寄り添ってくれるエージェントさんはないと思います。

学習障害 (算数障害) 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 日系人材紹介会社(営業アシスタント) |
年収 | 3,000,000円 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
勤務地 | 東京都港区 |
■職場の配慮
通院日:3ヶ月に1回(終日)
⑴ 障害者職業生活相談員との定期面談
⑵ 計算業務のみダブルチェックでミスを防止
■就業時にご本人が気をつけていること
・保健師のアドバイスのもと予防医療に努める。
・就業時ではないですが、地域の医療福祉サービスを利用して健康増進。
■お客様の本音
転職活動当初は、健常者求人と障害者求人で迷いましたが、結果的に障害者求人への応募で良かったと考えております。男性のキャリアアドバイザーの方でしたが、その場しのぎではなく、女性のライフイベントを考えた中長期的なキャリアプランを提示して頂けた点が良かったです。文字通り大切な家族や友人にもお勧めできる障害者転職エージェントさんだと思いました。有難うございます!!

うつ(摂食障害) 30代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 日系IT企業(人事アシスタント) |
年収 | 3,000,000円 |
雇用形態 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
勤務地 | 東京都新宿区 |
■職場の配慮
通院日:月2回(終日)
⑴ 産業医との面談
⑵ 入社半年間は時差出勤及び時短勤務(6時間/日)
⑶ ジョブコーチ(職場適応支援者)による定期面談
■就業時にご本人が気をつけていること
・産業看護師へ定期的に体調面のご相談をさせて頂く。
・自己肯定感が低く、ミスや不安から負のスパイラルに陥りやすいので、正しい認知を持つことを心掛けております。また症状改善の為、週末に自助グループに参加したり、体力が低下すると認知が歪みやすくなるので、早めに休息を取ることも心掛けております。
■お客様の本音
最終的に二社から内定を頂けました。実践的な知識と正しい判断を兼ね備えた熱意ある担当キャリアアドバイザーさんのおかげです。同じようなご障害を持つ、精神障害の方へもお勧めできる障害者転職エージェント。

社交不安障害 (不安障害) 30代男性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | インターネット広告代理店(一般事務) |
年収 | 2,400,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新) |
勤務地 | 東京都中央区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 自己判断を伴う業務を回避(定型業務中心)
⑵ 体力がない為、1時間30分に5分程の小まめな休憩
■就業時にご本人が気をつけていること
・ジョブコーチ(職場適応援助者)との定期面談による体調管理。
・マニュアルや業務指示書を読み込み、アウトプットしながらミスのない業務に励みます。
■お客様の本音
ハッピーさんには、苦手な人間関係やコミュニケーション等を障害配慮として企業様へ正確に伝えて頂き、適切な就業環境を整えてもらいました。私のわがままから希望勤務地や雇用実績有無など細かい条件のもとで障害者求人を紹介してもらえたことに感謝しております。有難うございました。

パニック障害(不安障害) 30代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 欧州系ハイジュエラー(人事アシスタント) |
年収 | 3,200,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新/正社員登用制度有) |
勤務地 | 東京都千代田区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 残業(10時間/月)
⑵ ジョブコーチ(職場適応援助者)による定期面談
■就業時にご本人が気をつけていること
・定期的に第三者に相談やお話を聞いてもらう。
・完全主義にならないように意識する。「まっ いいか!」精神を取り入れる。
・上手くいかないことがあっても慌てない。深呼吸して認知をネガティブに偏らないように意識する。
■お客様の本音
先日ハッピーさん経由で内定を頂くことができました!!とても丁寧なご対応を下さるエージェントさんです。無事に希望の転職先を見つけることができたのも支えて下さった担当キャリアアドバイザーさんのおかげです。
障害者枠であっても転職で環境を変えたい、人生を変えたいという想いのある方には障害者転職エージェントハッピーさんのご利用をお勧め致します。今から入社日が楽しみです。ありがとうございました!!

広汎性発達障害(アスペルガー症候群) 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 金融系IT企業(総務アシスタント) |
年収 | 3,200,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新/正社員登用制度有) |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 残業配慮(10時間/月)
⑵ ジョブコーチ(職場適応援助者)による定期面談
■就業時にご本人が気をつけていること
・周囲との良好な関係性を構築できるように意識する。
・オーバーワークにならないように7割〜8割の力で取り組む。
■お客様の本音
とても良いエージェントさんです。就職先を見つけてくださり、ありがとうございました。障害を持つと健康な人のように色々な面で幸せを求めてはいけないのではないかと考えてしまいますが、決してそんなことはなく、そういった面も肯定下さる心強い障害者転職エージェントさんです。もしまだチャレンジを諦めたくないと思っているご障害をお持ちの方がおりましたら、是非 一度ご登録してみては如何でしょうか。

学習障害(算数障害) 20代男性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 日系人材紹介会社(経理アシスタント) |
年収 | 3,000,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新) |
勤務地 | 東京都港区 |
■職場の配慮
通院日:2ヶ月に1回(終日)
⑴ 障害者職業生活相談員との定期面談
⑵ インプットに少し時間が掛かる旨を配属先へ事前共有
■就業時にご本人が気をつけていること
・インプットが苦手な為、必ずノートを持ち歩いてメモをする。
・分からないことや心配点がある場合、早めにお伺いを立てる。曖昧なことは分からないままにしない。
■お客様の本音
とても親切な障害者専門の転職エージェントさんです!!他社エージェントさんと違う点は、営業、営業してなくて、私の為に親身になってサポートして頂いている姿勢を感じることが出来た点です。また丁寧なカウンセリングを通して、私の適性にあった長く働けそうな障害者求人を厳選してご用意頂きました。
内定取得までの過程でも、入念な面接対策やビジネスマナーのレクチャーまでご教示頂きまして、初めての障害者枠での転職活動でしたが安心して取り組むことが出来ました。本当に有難うございました。

広汎性発達障害 (アスペルガー症候群) 20代男性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 大手日系人材紹介会社(WEBマーケティング) |
年収 | 3,000,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新) |
勤務地 | 東京都品川区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 恒常的な残業は回避させて頂く
⑵ お話し合いしながら業務量は決めさせて頂く
■就業時にご本人が気をつけていること
・病気前の自分ではないので自制しながら業務に従事。
・ジョブコーチ(職場適応援助者)とペース配分をモニタリングしながらの業務遂行。
■お客様の本音
直近、クローズでの就業で短期離職が続いてしまった為、今回は精神障害者保健福祉手帳を取得して思い切って障害者雇用に舵を切りました。
何社か障害者転職エージェントには登録致しましたが、ハッピーさんが一番早くカウンセリングのご連絡を頂いたり、書類通過のご連絡を頂いたりして内定まで導いてくれました。
稀なアパレル求人の保有や障害者雇用実績の有無など他の障害者エージェントに比べると1社毎の障害者求人の情報量の質の高さや企業との関係性が強かった為、終始安心して障害者枠での転職活動を行えました。
担当キャリアアドバイザーの山口さんが身体障害当事者であるだけでなく人間味があり、苦しい活動中にも常に寄り添ってくれたことが有り難かったです。

ADHD(注意欠陥多動性障害) 30代男性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 米国系セレクトショップ(PRアシスタント) |
年収 | 3,240,000円 |
雇用形態 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
勤務地 | 東京都新宿区 |
■職場の配慮
通院日:月2回(半日)
⑴ 残業時間(10時間/月)
⑵ 産業看護師との定期面談(体調確認)
⑶ 過集中防止の為、1時間半に5分毎の休憩
■就業時にご本人が気をつけていること
・今できることをできる範囲で行う。過度に他者の期待に応えない。
・要求水準が高い業務依頼があっても納期までのリードタイムをある程度頂く。
■お客様の本音
マメな連絡、ポジティブな発言、壁のないコミュニケーション、そしてスタッフの方自身が身体障害者という、今までにはない個性的な障害者転職エージェントさんでしたので、私自身も初回から自己開示してカウンセリングに臨めました。
またハッピーさんには、仕事探しのお手伝いだけではなく、ネガティブな人間関係のパターンなど潜在的にあったプライベートのアドバイスまで頂けたことも良かったです。内定取得まで少し時間は掛かりましたが、転職を諦めなくて良かったです。

うつ(気分障害) 30代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 外資系高級宝飾ブランド(人事アシスタント) |
年収 | 3,300,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新/正社員登用制度有) |
勤務地 | 東京都千代田区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 業務進捗管理の1on1面談
⑵ 入社3ヶ月間は週4日の時短勤務
■就業時にご本人が気をつけていること
・障害者職業生活相談員との定期的に面談を行う。
・自己肯定感が低いので、引きづらないように早めに切り替える。
■お客様の本音
初の精神障害者保健福祉手帳を利用した障害者採用でしたが、担当キャリアアドバイザーの方から、カウンセリング時に「必ず内定は取れます!」 と仰って頂けたことが印象的で心強かったです。
ハッピーさんは、精神の方の採用実績のある障害者求人が多かったことも選んだポイントです。個人的にお勧めの東京にある障害者専門の転職エージェントさんです。

広汎性発達障害 (アスペルガー症候群) 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 外資系高級セレクトショップ(MDアシスタント) |
年収 | 3,500,000円 |
雇用形態 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
勤務地 | 東京都中央区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 残業時間(10時間/月)
⑵ 障害者職業生活相談員との定期面談
■就業時にご本人が気をつけていること
・落ち込みやすいので、正しい認知を意識する。細かいことは気にしないように努める。
・仕事面では慎重になり過ぎて、生産性が落ちるのでタスク毎に使う時間を決めて対処していく。
■お客様の本音
異業界しかも地方から東京での転職活動であった為、思ったより大変で途中で挫けそうになったのが本音ですが、
担当キャリアアドバイザーさんが冷静且つきめ細やかな対応をしてくれたおかげで、かねてからの希望であったアパレル業界への転職が出来ました。
ハッピーさんの良かったところは、包み隠さず、業界の表裏(メリット、デメリット)を客観的に教えて頂きながら「ライフワーク」(好きを追求する働き方)と「ライスワーク」(食べる為の仕事)の定義など、今まで上手く言葉に落とせなかった想いを言語化して頂きながらキャリアを整えて頂きました。
ご障害をお持ちの方で、キャリアがもやもやしていたり、行き詰まりを感じている方には、是非一度ご相談して頂きたい障害者専門の転職エージェントさんです。

てんかん 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 米国系デザイナーズブランド(VMDアシスタント) |
年収 | 3,000,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新) |
勤務地 | 東京都新宿区 |
■職場の配慮
通院日:月2回(終日)
⑴ 残業なし(過重労働を避ける為)
⑵ 障害者職業生活相談員との定期面談の実施
⑶ 指示命令者の統一/明確で具体的なコミュニケーション
■就業時にご本人が気をつけていること
・障害者職業生活相談員との面談。
・ストレスフリーを目指すべく、マインドフルネスを意識。
・保健師の指導のもと、ピラティスなど定期的な運動でセロトニンの活性化やホルモンバランスを安定化。
■お客様の本音
学生時代から好きだったアパレル業界ですが、体調を崩してから他の業界で働いておりました。今回初めての障害者採用でしたが、ハッピーさん経由で再びアパレル企業で働くことになりました。
ハッピーさんに登録して良かったところは担当キャリアアドバイザーさんが身体に負担のない職種、働き方、そして強みを活かした業務切り出しまで企業様へ踏み込んで交渉してくれたことです。新しい会社の方々も親切な方ばかりで、いまは本当に入社して良かったと思っております。

広汎性発達障害(アスペルガー症候群) 20代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 日系食品商社(広報アシスタント) |
年収 | 2,800,000円 |
雇用形態 | 契約社員(一年更新) |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 残業配慮(10時間/月)
⑵ 外部機関からのジョブコーチ(職場適応援助者)による定期面談
■就業時にご本人が気をつけていること
・完璧主義やゼロヒャク思考に陥らないように意識する。
・仕事が終わった後は、なるべく仕事のことは考えないようにする。
・朝日を浴びる、定期的な運動、手作り料理を十分に咀嚼して食べる。
■お客様の本音
前職は、ソーシャルビジネス関係のNPO団体で働いておりましたが、20代後半になり、今後のキャリアを考えた結果、一般事業会社での転職を決意。複数の障害者転職エージェントに登録致しましたが、ハッピー代表の方が当事者ということですが、障害を持っても果敢にチャレンジしている姿に共感してハッピーさん中心に転職活動を進めました。
他の登録者の方のコメントにも記載されておりましたが、初めてのカウセリングで 「●●さんだったら、内定は取れます!!」 と仰って頂き、嬉しい気持ちと半信半疑な気持ちが入り混じりましたが(笑)今回の障害枠での転職活動の支えになったことは間違いないです。また目先の「はたらく」だけではなく、プライベートを含めた大きな視点でカウンセリングして頂けたところが良かったです。

広汎性発達障害(アスペルガー症候群) 30代女性 精神障害者保健福祉手帳
就職先 | 大手日系IT系企業(カスタマーサクセスチーム) |
年収 | 3,500,000円 |
雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月) |
勤務地 | 東京都港区 |
■職場の配慮
通院日:月1回(終日)
⑴ 保健師との定期面談
⑵ 業務指示は、明確且つ具体的な指示
⑶ インプットに少し時間が掛かる為、一定の時間的猶予の確保
■就業時にご本人が気をつけていること
・時間担保型のお仕事は行わない。今日やらないといけないこと、明日やればいいことの取捨選択を行う。
・ミスを過度に恐れ、生産性が落ちてしまう負のスパイラルに陥らないように意識する。メンターさんにダブルチェックを行って頂く。初めての業務、難易度の高い業務は、インプットのお時間をある程度頂く。
■お客様の本音
長年健常者枠で働いておりましたが、ここ数年で障害特性が顕著に出現してしまってきたので、今回、障害者雇用へ変更しました。
ハッピーさんは、グーグルのクチコミが高く、適切な合理的配慮を頂ける安心感のある求人が多いと聞いたので登録。
転職活動以外にも障害年金の取得相談や医療福祉サービスの共有までエージェントの枠を超えたサポートが特徴です。きちんと個人に向き合ってくれる誠実なエージェントさんです。
Copyright © Happyy All Rights Reserved.