パレクセル・インターナショナル様は、世界有数のグローバルCRO(医薬品開発業務受託機関)。今回は英文事務の募集。(要英語力)ダイバーシティ&インクルージョンが浸透しておりますので、貴方らしくお仕事が出来る絶好のチャンスです。またフレックス制度や在宅勤務制度など負担のない働き方も特徴です。英語や製薬業界に興味がある方にはぴったりな障害者転職エージェントハッピーお勧めの求人です!!

<パレクセル・インターナショナル様の魅力>
パレクセル様の最大の財産は言うまでもなく「人」です。社員が快適な職場環境で、長期的なキャリア開発を実現できるよう、教育制度、福利厚生、オフィス環境などさまざまな面で充実を図っています。 パレクセルの社風の特徴は、社歴や経験年数に関係なく、自分の意見が言える風通しの良さです。実際、社員の意見が反映されてかたちになったものも数多くあります。
<ダイバーシティ&インクルージョン>
先進的なダイバーシティ&インクルージョン(多様性と受容)が浸透しております。キャリアを追求するうえで、性別、年齢、国籍、社歴の長さなどはあまり関係もなく、お互いの違いを尊重しながら、共に協力して価値を創造することを率先している風土がございます。勿論、ご障害をお持ちの方でもあっても一人のビジネスパーソンとして尊重されて社内の役割や成果に対する期待も他の社員同様に求められます。
<柔軟な働き方とワークライフバランス>
フレックスタイム制度や在宅勤務制度などを導入し、柔軟で合理的な働き方を推奨しております。また外資系の製薬系企業というとやや無機質な雰囲気だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、業務過多の時などは、お互いでお声掛けして助け合う文化もございますので、ご安心下さい。釈迦に説法ですが、このような友好的な人間関係を構築するには、普段から周囲の方と調和して信頼関係を構築していることが大切になってきます。
<女性活躍推進>
障害者雇用だけでなく、女性活用については女性活躍推進法に基づき、厚生労働省が認定する、「えるぼし」の最高ランクを取得しております。前述でお伝えさせて頂きましたが、女性だから障害者だからと言って活躍の機会を奪われたり、公平な人事評価が行われなかったりすることはございません。その方のバックグランドは関係なく、誠実に真面目にお仕事をなさっている方には、正しい評価と働きやすい環境をご用意することがパレクセル様の責務と考えております。
募集要項
雇用形態 | 契約社員 |
---|---|
職種 | 【障害者雇用】 英文事務 茅場町 |
仕事内容 | 【職務概要】 契約書を取り扱う部門でアドミ業務を担当頂きます。社内の様々な方との良好なコミュニケーションを取りながら責任をもってお仕事を進めて頂ける方からの応募をお待ちしております。 【職務内容詳細】 事務サポート(印刷や封どめ、署名の確保、発送処理、契約書類のファイリング等) スケジューリングや会議の設定、議事録作成等のアシスト 部門で利用する備品の発注 レポート作成のアシスト 各種入力、ファイリング業務 その他 【勤務地】 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー13F 16F 【Google地図】 https://bit.ly/3RVUWLI <ハッピーお勧めの障害者求人> |
勤務地 | 東京都中央区新川1-21-2 |
最寄駅 | 東京メトロ日比谷線茅場町駅 東京メトロ東西線茅場町駅 |
給与 | 年収:300万円〜年収:400万円 月給:250,000円〜月給:330,000円 ※給与は能力、経験及び希望をお伺いしたうえで最終決定 月額給与は、年収の12分の1を想定 賞与無 正社員登用後、賞与有 正社員登用制度有及び実績有 |
就労期間 | 契約社員でスタート(正社員登用制度有) |
勤務時間 | 勤務時間:9:00〜17:45 フレックスタイム制度導入 コアタイム:10時〜15時 |
対象となる方 | <必須条件> 障害者手帳をお持ちの方 英語力(TOEIC700以上) ビジネスレベルのパソコンスキル <歓迎業務経験> 製薬企業、CROにおいての事務経験 外資系企業での職務経験 <その他望ましい能力> 詳細かつ正確に物事をまとめていく能力 柔軟性 高度な計算力 コミュニケーション能力 機密性の高い情報を取り扱った経験 タイムマネジメント能力 マルチタスクプレイヤー 協調性 |
待遇・福利厚生 | 社内公募制度 フレックスタイム制度 短時間勤務制度(育児・介護) 育児休業 ※体験談(男性)はこちら 介護休業 教育研修制度 教育休業 ※体験談はこちら EAP(社外カウンセラー相談制度) 社員紹介制度 長期所得補償プログラム 総合福祉団体定期保険 ※死亡時・高度障害時に年間基本給2 倍の保証 福利厚生費補助(年間上限2万円) 確定拠出年金制度(401K) 屋内の受動喫煙対策:あり(全面禁煙) ※福利厚生制度は、パート社員、就業規則に準じて適用致します。 |
受動喫煙対策 | あり (就業場所は全面禁煙) |
休日・休暇 | 年間休日122日 完全週休2日制(土日祝) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※有給休暇は入社月から付与 夏期休暇 年末年始 その他 |
おすすめポイント | 身体障害者採用実績有・精神障害者採用実績有・正社員登用実績有・英語を生かせる障害者求人・パソコンスキルを生かした障害者求人・年単位の障害者在籍実績有・年間休日120日以上・障害者転職エージェント経由での採用実績有・障害者職業生活相談員・産業医・外部相談窓口設置 |
応募方法 | 会員登録後、障害者転職エージェントハッピー経由での応募 (「対象となる方」の条件に達していない場合は、恐れ入りますが、障害者転職エージェントサービスの提供が出来ない場合もございますので、予めご了承ください) |
選考方法 | 書類選考 → 一次面接(障害者採用担当者) → 二次面接(現場責任者) → 内定 *選考回数、面接官の変更がある場合もございますので、予めご了承ください。 |
面接地 | 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー |
受付担当者 | 障害者転職エージェントハッピー事務局 |
企業情報
企業名 | パレクセル・インターナショナル株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区新川1-17-21 茅場町ファーストビル6F |
事業内容 | パレクセルは、世界をリードするCRO (医薬品開発業務受託機関)企業として、お客様の製品開発から上市に至るまでのプロセスを迅速且つ効率的にサポート致します。当社は、第Ⅰ~Ⅳ相臨床試験のサポート、薬事コンサルティング、製造販売後調査のサポート、また臨床開発における業務の効率を向上させるITソリューション等、臨床開発におけるあらゆるステージにおいてサービスを提供致します。 |
設立 | 1982年 |
代表者 | 代表取締役社長 杉田 真 |
従業員数 | 約1,300名 |
資本金 | 1000万円 |
企業URL | https://japanhub.parexel.com/home |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。