急拡大中の自社開発ヘルスケアアプリのフロントエンドエンジニアの募集です。障害者雇用については、長年行っており、様々なご障害をお持ちの方が自分らしく活躍しており、受入体制は万全です。また健常者と同じ人事制度を運用している為、自由な働き方、フラットな評価制度で運用。自らの成長の可能性に積極的にチャレンジしたい”ITエンジニア”にはぴったりな就業環境です!ハッピーお勧めの障害者求人です!!
【企業PR】
もはや日本のみならず世界的な携帯電話会社になったソフトバンク様でのフロントエンドエンジニアの募集です。(入社後、ヘルスケアテクノロジーズ(株)に出向予定) 障害者雇用についての歴史は長く、人事評価も健常者と同じ評価での運用、そしてキャリアも築けるところが同社の魅力です。また在宅勤務、フレックス制度、さまざまな福利厚生制度等の存在も頼もしい存在です。これからも障害者採用という枠を超えて成長していきたいというお気持ちがある方にとっては、最適な企業様のひとつだとお見受けしております。障害者転職エージェントハッピーお勧め企業のひとつです!!
【採用部門概要】
DX(デジタルトランスフォーメーション)本部は、日本の社会課題に対峙すること、ソフトバンクの次なる事業の柱を創出することを目的に2017年に発足。業界を代表するさまざまな企業や、国・自治体と「共創」し、インフラ、医療、物流、小売り、都市づくりなどさまざまな領域で社会課題の解決に取り組んでいます。医療・ヘルスケア領域においては2019年にヘルスケアテクノロジーズを設立し、人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームを提供しています。2020年から提供を開始した「HELPO」は、病気の予防や未病改善、健康増進に役立つ機能をワンストップで提供するヘルスケアアプリです。利用者は、スマートフォンなどから健康に関する悩みをチャット形式で気軽に相談できる他、自分の目的に合った病院の検索や一般用医薬品の購入ができます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 【障害者雇用】 フロントエンドエンジニア |
仕事内容 | 【採用部門】 法人事業統括 デジタルトランスフォーメーション本部 ヘルスケア事業統括部 開発運営室 ※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ(株)に出向 ※出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。 【ミッション】 自社開発のオンライン健康医療相談サービスアプリ「HELPO(ヘルポ)」におけるフロントエンドエンジニアとして、要求仕様を実現するためのシステム要件定義、外部設計、詳細設計、開発を担って頂きます。 【主な仕事内容】 ・社内外の委託先と内部設計後の下流工程の内容に関する検査、監修の実施 ・既存システムの仕様書の不足項目、内容の洗い出し ・実装されているコードのメンテナンスおよび最新技術を取り入れた品質管理 【仕事の魅力】 ・「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、健康に関わるさまざまな相談に一気通貫で対応できる「ヘルスケア・プラットフォーム」を通じて課題解決に向き合えること ・大企業での事業開発と、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できること ・会社の成長と共に自分自身を成長させる機会にあふれていること 【勤務地】 竹芝本社/芝二丁目ビル/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) 【アクセス】 竹芝本社ビル https://recruit.softbank.jp/recruit/access/ 【最寄駅】 浜松町駅(JR山手線・京浜東北線・東京モノレール)徒歩4分 竹芝駅(ゆりかもめ)西口 徒歩2分 大門駅(都営地下鉄浅草線・大江戸線)B1・B2出口 徒歩5分 【その他】 ※面接時、障害者手帳のコピーをご持参頂きます。 ※内定後、卒業証明書あるいは卒業証書のコピーをご提出頂きます。 ※当該ポジションは、選考フロー(原則、一次面接合格後)の中でリファレンスチェックを行い、本情報を選考の参考情報とする場合があります。リファレンスチェックは、採用企業が書類選考や面接の中で把握する情報以外に、候補者様の人物像や仕事ぶりを推薦者の方より情報をいただくことで、採用企業にアピールできる機会ともなります。 <障害者転職エージェントハッピーお勧めの求人> |
勤務地 | 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 芝二丁目ビル/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど) |
最寄駅 | JR線・東京モノレール「浜松町駅」徒歩4分 ゆりかもめ「竹芝駅」徒歩2分 都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩5分 |
給与 | 年収:5,957,750円~13,694,000円 月給:358,713円~649,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します。 ※自己成長支援金は対象外の等級もあります。 ※ご条件に関して何かご不明な点があれば、障害者転職エージェントハッピーまで、いつでもご連絡下さい。 |
就労期間 | 無期雇用(試用期間有) |
勤務時間 | 勤務時間:9:00~17:45 休憩時間:60分 所定労働時間7時間45分 ※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し) ※勤務間インターバル制度 ※時間外労働有 |
対象となる方 | <必須経験> ・障害者手帳をお持ちの方 ・JavaScript(TypeScript)を用いたフロントエンド開発の経験 ・HTML5,CSS3などを用いたUI設計・構築の経験 ・React/Vue/Angularのいずれかを用いた業務経験 ・ビジネスレベルの日本語能力(JLPT-N1以上) <歓迎経験> ・React.js、TypeScriptでの開発経験 ・FlutterなどモバイルAPP開発技術への知見あるいは関心 ・開発スタンダードの作成に関与した経験 ・アジャイル開発の経験 |
待遇・福利厚生 | <待遇・福利厚生> 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険完備 財形貯蓄 従業員持株会 慶弔見舞金 確定拠出年金制度 確定給付年金選択拠出制度 育児支援制度 福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携 ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待など 各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など) パソコン・スマホ・タブレット貸与(弊社規定による) Yahoo! BB社員モニタ制度 永年勤続表彰 副業(許可制) 「健康的に働ける職場環境づくり」の一環として、就業時間内は禁煙となります。 また、竹芝の新本社は敷地内が禁煙です。事業所により喫煙室の有無は異なりますので、予めご了承下さい。 <研修> 能力開発体系に基づく研修 (新任管理職層研修、各種スキル研修、英語・統計・テクノロジー研修、その他eラーニングを活用した多様なプログラム) OJT など |
受動喫煙対策 | あり(屋内原則禁煙) |
休日・休暇 | 週休2日制(年間休日数 124日/2021年度) 年次有給休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 産前産後休暇 育児休業 配偶者出産休暇 キッズ休暇 介護休暇 介護休業 看護休暇 ボランティア活動休暇 ドナー休暇 ノーマライゼーション休暇(障害の為の通院休暇) 会社が指定する日(4/30~5/2のうち1日)など |
おすすめポイント | 身体障害者採用実績有・正社員障害者求人・年単位の障害者在籍実績有・パソコンスキルを活かした障害者求人・オープンポジション・年間休日120日以上・障害者転職エージェント経由での採用実績有・障害者職業生活相談員・産業医 |
応募方法 | 会員登録後、障害者転職エージェントハッピー経由での応募 (「対象となる方」の条件に達していない場合は、恐れ入りますが、障害者転職エージェントサービスの提供が出来ない場合もございますので、予めご了承ください) |
選考方法 | 書類選考 → 一次面接:障害者採用担当者(人事) → 二次面接・:配属予定部署の責任者 → 内定 ※選考回数、面接官の変更がある場合もございますので、予めご了承ください。 |
面接地 | 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー |
受付担当者 | 障害者転職エージェントハッピー事務局 |
企業情報
企業名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都港区海岸一丁目7番1号東京ポートシティ竹芝オフィスタワー |
事業内容 | 移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供 |
設立 | 1986年(昭和61年)12月9日 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 宮川 潤一 代表取締役 副社長執行役員 兼 COO 榛葉 淳 代表取締役 副社長執行役員 兼 COO 今井 康之 |
従業員数 | 単体:19,045人(2023年3月31日現在) 連結:54,986人(2023年3月31日現在) |
資本金 | 204,309百万円(2023年3月31日現在) |
企業URL | http://www.softbank.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。